株式会社アッシュ・マネジメント・コンサルティング

コンサルタント井口義隆のブログ

ハッと気づかされる大切なこと

プライベートと仕事は密接に関わっています。仕事と関係ないプライベートの
時間の中でも、アンテナを立てれば仕事に役立つことはたくさんあります。
そんな「ハッと気づいたこと」を大切にしたいという想いで毎月発信していきます。

#19

業務を習慣化することで生産性は大幅に上がる

2019年7月25日

皆さんこんにちは。
7月に入って雨の日が続きますね。
私は雨があまり好きではありません。
外出すると洋服が濡れてしまうので、外出をせず家で過ごしてしまいます。
そうするとやろうと思っていたことを実行しなかったり、
行こうと思っていた場所に行かなかったりということが起こり、
後から「やっておけば(行っておけば)よかった」と思うので、雨は好きではありません。
雨でもやると決めたら実行すればいいだけなのですが、なかなか難しいです。

この「やろうと思っても後回しにしてしまう」というのは、
仕事をするうえでも度々発生するのではないでしょうか。

・見積もりを作ろうと思っても、後回しにしてしまう
・先輩にお願いされた依頼、ついつい後回しにしてしまい、提出日当日を迎えてしまう
・やり方がイマイチわからない仕事を依頼されてしまった。とりあえず明日やろうと放置してしまう

こんな経験が誰しも一度はあるのではないでしょうか。
「予定期日に間に合わない」「出来ていなくて怒られる」「依頼された仕事自体を忘れる」、
私も過去に上司から怒られました。
その時は、「次からは気を付けよう」「すぐに着手しよう」そう反省するのですが、
時が経つと同じことを繰り返してしまいます。

前職時代、なかなか改善されなかったこれらのことですが、
アッシュに入社してから1つの解決手段を学びました。

それは「習慣化する」ことです。
失敗した行動について、なぜ失敗したのかを明確にし、改善策を考えます。
そして、その改善策を一日もしくは一週間のルーティンの中に組み込み、
習慣になるまで続けることです。
例えば
・移動中は10分でも読書をする
・毎朝8時50分~9時の間で昨日の振返りをする。
このような感じで習慣にしていければ、
失敗は自分の糧となり、次に生かすことが出来るようになります。

この習慣化を社員が身に着けるための方法として、実はTeachmeBizがとても有効です。
私が多くの企業の担当者と話をしていると、使われない理由として次のようなことを聞きます。
「いくら性能が良くて自分達の効率を上げるためのツールであるとわかっていても、
新しいツールの操作を覚えることは負担になるので後回しにされがちです」と。
この課題の解決策の1つとして、
TeachmeBizを見るということを毎日の習慣の中に組み込むことが大事だとお話をします。

例えば、「朝礼の時に苦情の情報共有のため全員でTeachmeBizを見る」
「スキルチェックシートとTeachmeBizを連動して、
スキルを習得したかどうかのテストを実施する時には
必ずTeachmeBizのマニュアルを見ながらテストをする」などです。
一日のスケジュールの中で「必ず見ないといけない」という習慣を作ることで、
新しいシステムや機材も浸透しやすくなります。
TeachmeBizに限らず、あるツールを導入する時には、
こうした「習慣化する」という視点を持って考えてみてはいかがでしょうか。

※下記サイトもご覧ください。

日本初のレジリエンス研修専門サイト
>>>レジリエンス研修

※弊社オウンドメディアの『マネジメントDX』はこちら。
>>>https://management-dx.jp/

※動画マニュアル『Teachmebiz』の専用サイトはこちら。
>>>https://teachme.h-mbo.com/

コンサルタント

井口 義隆

Iguchi Yoshitaka

井口 義隆

1985年生まれ。神奈川県出身。

経歴

大学卒業後、テレビ番組の制作会社にてバラエティ番組等のディレクターを経験。
映像業界の次のステージとして、映像機材を販売する営業職に就く。昼夜も関係なく、激務が当たり前の映像業界に関わる中で、人を大切にする企業、働いていて楽しいと思える企業を増やしたいという思いからアッシュ・マネジメント・コンサルティングに入社を決意する。

セールス・ポリシー

『千里の道も一歩から。少しずつでも歩みを止めない。』

支援実績(得意分野)

  • ◆業界経験者ならではの技術を駆使した動画マニュアルの作成代行
  • ◆自身の経験から生み出した「撮影・編集ノウハウ」を詰め込んだマニュアル作成勉強会
  • ◆動画マニュアルを組織に浸透させるための事務局支援

当社での役割

  • ◆平堀、小川から出る異なる指示に愚直に取り組み、二人に指導内容の矛盾に気付かせること
  • ◆毎日夕飯の支度をするなど、女性の社会進出を本気で応援する夫の鑑が何たるかの模範を示すこと
  • ◆営業で使う動画マニュアルのサンプルを作りつつ、社内の清掃マニュアル・備品管理マニュアルを整備すること
記事一覧

Contact

お問い合わせ

03-5795-1142
受付時間 平日10:00-17:00

Follow us

情報配信

アッシュ・マネジメント・コンサルティングでは、みなさまのビジネスのお役に立つ情報を発信しております。
Facebookもしくはメールマガジンにて最新情報をご確認ください。