株式会社アッシュ・マネジメント・コンサルティング

コンサルタント小林大貴のブログ

日々感謝、日々成長!

どんなことにも感謝を感じられる人でありたい。
日々のたくさんの出来事から少しでも成長して自分自身の体験の中で得たものを
皆様にお返ししたいという想いで毎月書いています。

#30

9歳の息子の折り紙の覚え方

2020年6月30日

関東は梅雨入り、それと同時に沖縄の梅雨明け。
例年以上に今年は時間の流れが早く感じます。

今年は、在宅勤務の期間もあったことで、過去最大に家族と過ごす時間が増えています。
その中で、小学校3年生の息子の折り紙の覚え方に驚かされた話です。

 

6月に入り雨の日も続き、なかなか外出ができないため
休みの日は家で遊べることを朝からやっていきます。

初めはやることも新鮮でいいのですが、夕方になると飽き始めて
息子からはお決まりの「何する―?何かしよーよー!!」

そこで私は、必殺のユーチューブで「折り紙」を検索!!

出てきたのは、少し難しい花の折りかた。
自分のやりたいやつを息子に選んでもらい一緒に作成。

動画自体は10分位でしたが、止めたり、進めたりしながら作成したので
完成までに15分位かかりました。

なかなかきれいにできたので、私の花は娘にあげました。

折り紙がきれいに完成したことで満足した私を横目に、
息子は続けざまに同じ花を折り始めました。

2回目は見本を2,3回確認しながら完成させて、
3回目は見本を1回確認しながら、
4回目は何も見ずに花を作れるようになっていました。

この時私は、まぁ新しいことは新鮮で楽しいから何回もやるか。ぐらいに思っていました。

驚かされたのはここからです。

 

翌日もその次の日もその次の日も…。
毎日壁に花が増えていきました。

そうです。
息子は毎日同じ花を折っていました。

さすがに不思議に思い
「何でこんなに同じのばっかりおるの?そんなに気に入ったの?」
と、奥さんに確認したところ

「妹が喜ぶのもあるけど、完璧に覚えられるまで毎日作るんだって」
この話を聞いたとき、わが子ながら感心してしまいました。

コツコツと毎日確実に実行している。
インプットしたらとにかくアウトプットして自分のものにする。
彼は9歳にして、それを誰に教わるでもなく体現していました。

…というと少し大げさですね(笑)

 

私は、彼のまっすぐでひたむきな姿勢に感心したと同時に、
自分が成長しないと本当にあっという間に追い抜かれてしまうかもしれないという
小さな焦りも感じました(汗)

彼の成長に負けない様に、
自分自身もインプットしたらアウトプットして自分のものにする。

これを日々繰り返して成長していきたいと思います。

コツコツが勝つコツ!
改めて息子に教えてもらいました。

 

 

※下記サイトもご覧ください。

日本初のレジリエンス研修専門サイト
>>>レジリエンス研修

※弊社オウンドメディアの『マネジメントDX』はこちら。
>>>https://management-dx.jp/

※動画マニュアル『Teachmebiz』の専用サイトはこちら。
>>>https://teachme.h-mbo.com/

コンサルタント

小林 大貴

Kobayashi Daiki

小林 大貴

1983年生まれ。群馬県出身。

経歴

大学卒業後、求人広告の代理店に入社。中小企業を中心に700社以上の顧客を担当。採用を通して会社の事業課題を解決しながら、新規営業とリテール営業を経験。また、自社の新卒・中途採用、メンバーの育成・管理を経験。10年勤務後、代理店時代の顧客だった自動ドアメーカーに転職し、事業の立ち上げと責任者業務を経験。働く人とその家族が仕事を通して安心できることの大切さを体感し、アッシュ・マネジメント・コンサルティングへ入社。

セールス・ポリシー

『「コツコツが勝つコツ」継続こそ力なり!』

支援実績(得意分野)

  • ◆動画マニュアルを使って、確実に成果創出するための密着伴走型事務局支援
  • ◆動画マニュアルのアプリをリプレイスすることによる大幅なコストの削減
  • ◆動画マニュアルを用いた新人・社員教育の仕組づくり

当社での役割

  • ◆アッシュに無かった新しい道を切り開く新規開拓
  • ◆オフィスにある観葉植物のお世話係
  • ◆宴会の席で皆のグラスが空にならないように目配りをし続けること
記事一覧

Contact

お問い合わせ

03-5795-1142
受付時間 平日10:00-17:00

Follow us

情報配信

アッシュ・マネジメント・コンサルティングでは、みなさまのビジネスのお役に立つ情報を発信しております。
Facebookもしくはメールマガジンにて最新情報をご確認ください。