記事一覧
#34
【Hitonofurimite-wagafu…
●今月のSomething Hは【Hitonofurimite-wagafurinaose -人の振り見て我が振り直せ-】について…
#33
【Hard work is Heart wo…
●9月のコラムで“初”についてのお話をしましたが、先日、人生で初めて四国、香川県高松市へ行きました。仕事柄、日本各地への出張は多い…
#32
【Ha・tsu】
●8月下旬に当社“初”のインターンを受け入れました。わずか1週間でしたが、学生さんと一緒に過ごすことで、私たちもいろいろと勉強させ…
#31
【Hospitality】
●先日、前職時代の部下M君の結婚式にご招待いただきました。M君は、一緒に働いていた時からとても義理堅く、情に厚い男でした。今回の結…
#30
【Honyaku -本厄-】
●W杯も残すところオランダvsスペインの決勝戦を残すだけとなりました。毎回、感じることですが、この種の大会は、準々決勝が終了すると…
#29
【Ha・shi -箸-】
●先日、千葉県鴨川市にある亀田総合病院へ視察に行ってきました。亀田総合病院は『日本でいちばん大切にしたい会社2』(あさ出版)にも取…
#28
【Hundred kilometers wa…
●最近、巷にはスマートフォンを使っている人が一気に増えた気がします。ソフトバンクのiPhoneに続き、ドコモがxperiaをリリー…
#27
【Hell yes!】
●4月に入って、連日新入社員研修の講師をやらせていただいています。毎年、この時期に新社会人に会う機会があるというのは、社会人18年…
#26
【Hangeul rising-韓国の躍進】
●楽しみにしていたバンクーバー五輪も終了。前回のコラムで高木美帆選手の活躍を期待するコメントを寄せましたが、残念ながら今回の五輪で…
#25
【HONKI-本気-】
●ついこの間、年が明けたと思ったら、「あっ」という間に2月も半ば。年齢を重ねる毎に、時の経つスピードが速くなっているように感じます…
#24
【Hair Splash】
●新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。新しい年になり、10日余りが過ぎましたが、皆さんにとっての新しい…
#23
【Happy-Happy】
●去る11月22日(いい夫婦の日)に、当社アッシュ・マネジメント・コンサルティングは設立三周年を迎えることができました。これもすべ…
#22
【HARA TATSUNORI】
●東京マラソン落選です!(涙) まぁ10倍近い倍率ですから仕方がないといえば仕方がないのですが・・・。生きているうちに走れるだろう…
#21
【Hard】
●朝晩の冷え込みを感じる季節になって来ました、「秋」到来です。今、私がもっとも楽しみにしているのが東京マラソンの抽選結果です。11…
#20
【Handicap】
みなさん、こんにちは! 先月末の衆議院総選挙、予想以上に民主党が圧勝してしまいました。300議席を超えてしまうとちょっとやそっとの…