記事一覧
#143
He that is down need f…
令和2年1月26日(日) 第68回勝田全国マラソン ネットタイム 3時間57分16秒 グロスタイ…
#142
Habit is second nature…
英会話、企業財務、ランニング、ダイエット・・・ これらは新年になって、 社会人に「今年こそ挑戦したいことは?」と質問した時…
#141
ひまわりと月見草 -Himawari to …
2019年の漢字が『令』に決まりました。 おもな選定理由は、 新しい元号の「令」和に明るい時代を願う国民の思いが集約されて…
#140
HRコンサルタント的ドラマ考察 『グランメゾ…
ドラマ『グランメゾン東京』が熱い。 おもな出演は、木村拓哉、鈴木京香、沢村一樹、及川光博。 このコラムを書いている時点では…
#139
Hikita-san Gokainindes…
私と妻の共通の趣味、 というか、合うと思っている嗜好性の1つに“ドラマ好き”というのがあります。 『東京ラブストーリー』『…
#138
Hopeful Future
1995年6月4日、何の日だったか覚えている日本人はどれくらいいるだろうか? 日本では虫歯予防デー、私の愚弟の23回目の誕生…
#137
Have a warning
最近、イラっとすることが続きました。 某大手コンサル会社の自社だけは絶対に取りっ逸れない新規事業提案を聞かされたり、 言行…
#136
はじめてのB
『負けないで』(ZARD) 『ファイト』(森高千里) 『がんばりましょう』(SMAP) 『Runner』(爆風スランプ) …
#135
Hatarakikata kaikaku ~…
今回はドラマネタ。 吉高由里子さんが主演を務めた『わたし、定時で帰ります。』 平均視聴率では同クールに放映されたドラマの中…
#134
Hard training makes Ha…
「走れーッ、ナイスシュート!」 「リバウンド!!」 ベンチメンバーも、親も友人たちも絞り出す声援、 エアコンがないので、い…
#133
Humanity ~職業人としての在り方~
日頃、政治になど一切関心を示さない長男がニュース番組を見て言い放った一言。 「俺も大した大人になれるとは思っていないけど、こ…
#132
平成(Heisei)最後の●●
今月のコラムは、主義・主張はありません。 暇つぶしにでもお読みいただければ幸いです。 では、早速問題です、次の共通点は何で…
#131
Huawei事件に思うこと
トランプ大統領と金正恩委員長の米朝首脳会談が ベトナムのハノイでおこなわれています。 北朝鮮の屈強なボディーガードたちが、金委…
#130
Hospi IT
あけましておめでとうございます。 2019年がスタートして20日ちょっと。 ついこの間、大掃除をしていたのかと思うと本当に…
#129
HHOKでは済まされない
2018年もあと僅か。 来年は私も50歳になります。 10代、20代の頃は、自分が50歳になる姿なんて想像もできなかったけ…