株式会社アッシュ・マネジメント・コンサルティング

代表取締役パートナー小川晴寿のブログ

Something H

当社の社名でもあり、コンサルティングのコンセプトであるH(アッシュ)。
Humanity,Honest,Hospitality,Humor, Health,Hard,Historyの
7つのH以外にもHのつく言葉にこだわって、
いい会社づくりに役立つ情報を提供していきたいと思います。

#33

【Hard work is Heart work】

2010年10月3日

●9月のコラムで“初”についてのお話をしましたが、先日、人生で初めて四国、香川県高松市へ行きました。仕事柄、日本各地への出張は多いのですが、これまで四国四県と沖縄だけはプライベートも含めて足を踏み入れたことがありませんでした。大阪からの移動だったため、岡山で新幹線からマリンライナーに乗り換え、陸路、高松を目指します。途中、車窓から見た瀬戸内海は、天気が良かったこともあり、とても穏やかで、女性的な印象を受けました。ただマリンライナーで指定席を予約する場合は、2階のグリーン席がオススメです。1階の普通指定席だと瀬戸大橋を渡っている最中に、幾度となく防音壁に視界を遮られてしまうのでご注意を。

 

●今月のSomething Hは【Hard work is Heart work】について書きたいと思います。みなさんは【Hard work】という言葉を聞くとどんなイメージを持ちますか? 長時間労働、厳格な成果主義、膨大な仕事量等、さまざまだと思います。しかし、【Hard work】から一般的に想像される言葉の多くは、【Hard work】が持つ本質的な意味を捉えていないように思います。

 

●【Hard】には、実にさまざまな意味があり、【Hard work】で用いられる時は「熱心な, 精を出す, 勤勉な」という意味になります。ですから、【Hard work】は“自ら”“主体的に”仕事に励むという自発的な意思がなければなりません。上述の長時間労働、厳格な成果主義、膨大な仕事量という言葉からは、残念ながらそういう意思を感じませんね。どちらからというと、会社や上司がそれを強要している、そんな印象です。その場合の【Hard】は「困難な, 思うようにならない, 難解な,手ごわい」という意味になります。

 

●そこで提案です! 【Hard work】を【Heart work】と言い換えてみませんか? 【Heart work】という言葉を使うことで「仕事に自分のハートを一心に傾ける」という【Hard work】本来の意味が感じられませんか? 日本語にすれば濁点を取るか、取らないかの違いだけですが、受け取る側の印象は大きく変わってきます。個人的には【Hard work】という言葉に、ネガティブなイメージを持っていない組織には、そのまま使って欲しい気持ちもあるのですが、言葉の持つ力は絶大です。使う言葉を変えると組織の空気も変わるというのは真理なので、もし、【Hard work】の文化が浸透せずに困っているリーダーがいれば、オススメの一手ですよ。

 

●弊社代表の平堀も10月1日にリリースしたコラムで、第5回居酒屋甲子園の様子を書いていました。そこで日本一になった炎丸亀戸店(運営:株式会社PrunZ)のメンバーが素晴らしい言葉を教えてくれました。「感動は、ただひたすらの努力の後に」-まさに【Hard work】の真髄を云い得ています。H流に言い直すと【Hard work make Real Happiness ! 】という感じでしょうか。私たちも、本当の【Hard work】を通じて、日本を元気にしていきたいものですね。

※下記サイトもご覧ください。

日本初のレジリエンス研修専門サイト
>>>レジリエンス研修

弊社オウンドメディア
>>>マネジメントDX

動画マニュアル『Teachmebiz』の専用サイトはこちら。
>>>https://teachme.h-mbo.com/

 

代表取締役パートナー

小川 晴寿

Ogawa Haruhisa

小川 晴寿

1969年生まれ。千葉県出身。

経歴

経営コンサルティング会社に8年半勤務した後、ベンチャー企業の取締役として経営に参画。同社が3年で東証マザーズへ上場を果たす一翼を担う。その後、“やりがいを感じられる職場を1つでも多く増やしたい”という想いから、平堀と共にアッシュ・マネジメント・コンサルティングを設立。

コンサルティング・ポリシー

『1ミリの変化を心から喜ぶ』

支援実績(得意分野)

  • ◆経営者の想いをワクワクする言葉で表現する理念策定支援
  • ◆採用ビギナー企業に対する適正コストでの新卒採用支援
  • ◆自ら考える人材を育成するケーススタディ研修の開発
  • ◆評価制度の運用・定着を通じたマネジメントの仕組みづくり
  • ◆ミッションやバリューの浸透を促す人事評価制度策定支援

当社での役割

  • ◆社員が作成したドキュメントに対する厳しくもやさしい品質チェック
  • ◆個人が開発したナレッジを他のメンバーが使えるノウハウに標準化すること
  • ◆仕事に使えそうな流行りのエンタメ情報を社員に共有すること
記事一覧

Contact

お問い合わせ

03-5795-1142
受付時間 平日10:00-17:00

Follow us

情報配信

アッシュ・マネジメント・コンサルティングでは、みなさまのビジネスのお役に立つ情報を発信しております。
Facebookもしくはメールマガジンにて最新情報をご確認ください。