株式会社アッシュ・マネジメント・コンサルティング

コンサルタント小林大貴のブログ

日々感謝、日々成長!

どんなことにも感謝を感じられる人でありたい。
日々のたくさんの出来事から少しでも成長して自分自身の体験の中で得たものを
皆様にお返ししたいという想いで毎月書いています。

#15

成功に近づくための方法

2019年3月30日

開花宣言が平年よりも5日早い3月21日に発表がありました。
その後の気温の上昇もあり、桜がちらほら咲き始めました。
今年は関東の満開が3月末くらいの予定。
できれば入学式や入社式までは桜には頑張ってもらい、
新入生、新社会人の新しい門出を祝ってほしいと思っています。
今回のコラムは、新入社員の皆さんにもぜひ知っておいてほしいことです。

桜の開花宣言の翌日、「イチロー選手」が引退発表。
私、個人的には非常に衝撃的な出来事でした。
日米通算安打数4367本。これはギネス記録に認定されています。

皆さんもご存じかと思いますが、イチロー選手はたくさんの名言を残しています。
「応援してください、という気はない。応援してもらえる選手であり続けたい」
「他人の記録を塗り替えるのは7割、8割の力でも可能だが
自分の記録を塗り替えるには10以上の力が必要だ。」
ストイックなイチローならではの名言だと思います。

その中でも特に私が注目したのは
「8000回以上悔しい思いをした。」
この言葉でした。

世界で一番ヒットを打っているイチローですら8000回以上凡打し悔しい思いをしている。
確かに彼の打率(約3割)から考えれば7割は打ち取られている。
ということは、12000回以上はバッターボックスに立ったことになります。
その時、イチローのすごさは4367本ヒットを打ったという結果もですが
バッターボックスに12000回以上立ち、挑戦し続けたことにあると思いました。

上記のことを考えている時に次の2つの言葉を思い出しました。

バスケットボール界の神様マイケル・ジョーダンの言葉です。
「私は9,000回以上シュートを外し、300試合に敗れた。
決勝シュートを任されて26回も外した。人生で何度も何度も失敗してきた。
だから私は成功したんだ。」

発明王エジソンは「失敗ではない。うまくいかない1万通りの方法を発見したのだ。」
一つの発明をするのに1万回の失敗
(彼はそうは思っていないと思いますが・・・)をしています。

世界で「天才」といわれている彼らですが

世界のイチロー            8000回
バスケの神様マイケル・ジョーダン  9000回
発明王のエジソン          10000回

これだけの失敗をして、できないことに悔しい思いをしています。
でも彼らは、あきらめず成功するまでやり続けています。
なぜ失敗したのか、どうしたらできるのか、成功するための挑戦をし続けています。

今年の私の年頭所感(年始に決めた今年の目標)は七転八起。
言葉の意味は何度失敗してもくじけず、立ち上がって努力すること。
失敗することを恐れず、恥ずかしがらず
たくさんのことにチャレンジをする年にしたいと思い3ヵ月が経過しました。

私も挑戦し失敗したら、落ち込みます。
後悔をして、立ち止まってしまったりもしていました。
考えるための時間は必要ですが、落ち込んでいる時間は
あまり意味がないので、前に進んだほうがいいのに、立ち止まってしまう。

私はそこで、成功した時の自分がどうなれるのかを
想像しきれていなかったことに気づきました。

成功した時の自分が想像できていれば、落ち込むことよりも、
成功する為にどうするか考え、次はこうしてみようと試行錯誤し
何度も挑戦できると思いました。
しかも挑戦することを楽しみながらできる。

今、このコラムを書いていて、
まだまだできること、挑戦できることがあると発見できました。
気持ちがとても前のめりになっています。

最後にもうお分かりかと思いますが、コラムの題名になっている
「成功に近づくための方法」=それは挑戦の場に立ち続けること。
イチローであればバッターボックス。
ジョーダンであればバスケットコート。
エジソンなら研究室。

成功した時のイメージをもって、挑戦し、失敗をしても挫けずに、
どうしたらできるようになるか試行錯誤して、挑戦を継続すること。

新入社員の方はこれからたくさんの失敗をしたり、壁にぶつかることがあると思います。
はじめからうまくいくことのほうが少なく、落ち込むことも多々あると思いますが、
失敗をただの失敗にせず、なりたい自分に近づいていると前向きにとらえて
突き進んでほしい。そう思います。

2019年は私にとっても挑戦の年。
失敗することを恐れず、成功した時の自分をイメージして
少しでも近づけるように、挑戦し続けます。

挫けそうになったらいつでも小林宛にご連絡ください。
的確なアドバイスはできないかもしれませんが、
少しポジティブな気持ちになれると思います(笑)。

小林

 

※下記サイトもご覧ください。

日本初のレジリエンス研修専門サイト
>>>レジリエンス研修

※弊社オウンドメディアの『マネジメントDX』はこちら。
>>>https://management-dx.jp/

※動画マニュアル『Teachmebiz』の専用サイトはこちら。
>>>https://teachme.h-mbo.com/

コンサルタント

小林 大貴

Kobayashi Daiki

小林 大貴

1983年生まれ。群馬県出身。

経歴

大学卒業後、求人広告の代理店に入社。中小企業を中心に700社以上の顧客を担当。採用を通して会社の事業課題を解決しながら、新規営業とリテール営業を経験。また、自社の新卒・中途採用、メンバーの育成・管理を経験。10年勤務後、代理店時代の顧客だった自動ドアメーカーに転職し、事業の立ち上げと責任者業務を経験。働く人とその家族が仕事を通して安心できることの大切さを体感し、アッシュ・マネジメント・コンサルティングへ入社。

セールス・ポリシー

『「コツコツが勝つコツ」継続こそ力なり!』

支援実績(得意分野)

  • ◆動画マニュアルを使って、確実に成果創出するための密着伴走型事務局支援
  • ◆動画マニュアルのアプリをリプレイスすることによる大幅なコストの削減
  • ◆動画マニュアルを用いた新人・社員教育の仕組づくり

当社での役割

  • ◆アッシュに無かった新しい道を切り開く新規開拓
  • ◆オフィスにある観葉植物のお世話係
  • ◆宴会の席で皆のグラスが空にならないように目配りをし続けること
記事一覧

Contact

お問い合わせ

03-5795-1142
受付時間 平日10:00-17:00

Follow us

情報配信

アッシュ・マネジメント・コンサルティングでは、みなさまのビジネスのお役に立つ情報を発信しております。
Facebookもしくはメールマガジンにて最新情報をご確認ください。