#27
やれば、できる!
以前、筑波山に登山をしていた時に娘と妻から学んだことです。
※筑波山(標高877メートル)
登頂時間は登り110分、下り95分のコース。
結果、4時間30分かけて3歳になりたての娘は山頂までほぼ歩きました。
ほぼというのは、娘の背丈と同じくらいの岩があり、
自分ではどうにもならないところはヒョイと持ち上げたからです。
だとしてもわが子ながらすごい!
なぜ3歳の娘が自力で登山を続けられたのか途中まで私も不思議でした。
正直、大半は私が抱っこして登る覚悟をしていたからです。
私は、途中までは息子と先に上り、少し待って合流し、
また先に進み、合流を繰り返していました。
少し岩場の続く道だったので、娘と一緒に進むことに。
そこで聞こえてきたのは、
妻「できる、できる」
娘「これはいけるパターン!!」
妻「いいねー!かっこいい」
娘が疲れた素振りを見せると、
妻は「あそこまで行ったらおやつ食べよう」
と言ってモチベーションを上げる。
そして少し休憩して歩き出す。
自信がついてきたのか、
少し進んだころには妻がちょっと手伝おうとすると、
娘は「自分で!」と真っ赤な顔をしながら歩き続けました。
その一生懸命な姿を見守りながら、
気づけばみんなで娘をサポートしていました。
先に進みたいのに文句を言わずに妹を待ち
待っている間に、妹の為に杖になる木を探して
モチベーションを上げていた息子。
できるよ!登れる!と応援し続けて本人をやる気にさせて、
抱っこするより、自分で登れる方がかっこいいよと励まし続け、
本人の可能性が信じ続けた妻。
そんな中、この岩は胸の高さまであって危ないからと抱っこをしすぎて、
近づくだけで「だっこー」「もう無理ー」となってしまったため、
一定の距離を保ちながら見守るだけの私。
自分の力で登頂したことを誇らしげに話す娘。
今回の登山で学んだこと
・本人の可能性を信じて、要望し、見守り、応援、サポートすることの大切さ。
・3歳でもできると思えば自信が持てる。自信が持てると今まで以上にできることが増える。
奥さんの名マネージャーぶりにあっぱれでした。
後日談ですが、このことを妻に伝えたところ
「私は、そんなスポ根じゃない!娘ちゃんはやればできるんだから。」
と娘の可能性しか信じていませんでした。
相手の可能性を信じることの大切さを家族に教えられた出来事でした。
++++++++++++++++++++++++++++++++
●社員のストレスに向き合う力を養うならコレ!!
>>> レジリエンス研修専門サイト(おそらく日本初!!)
●業務をDX化するヒントがここにある!!
>>> マネジメントDXサイト
●動画・静止画をフル活用した伝わるマニュアルの情報が満載!!
>>> TeachmeBizサイト
●動画マニュアル作成の苦労から解放されたい!!
>>> 動画マニュアル作成代行らくらくパック(おそらく業界最安値!!!)
●抜群に美味しい置き型100円社食サービス
>>> ESキッチン
●持続可能な社員食堂を目指す、置き型100円社食サービス
>>> ESキッチン 製造業専門サイト