株式会社アッシュ・マネジメント・コンサルティング

コンサルタント小林大貴のブログ

日々感謝、日々成長!

どんなことにも感謝を感じられる人でありたい。
日々のたくさんの出来事から少しでも成長して自分自身の体験の中で得たものを
皆様にお返ししたいという想いで毎月書いています。

#44

DXとは

2021年9月9日

前回のコラムで”DX”について書いていくことを宣言させていただきました。
今回は私のご支援先で実現できたDXをご紹介したいと思います。

 

◆そもそもDXとは

「DX(Digital Transformation/デジタルトランスフォーメーション)」
をウィキペディアで調べると

デジタルトランスフォーメーション(英: Digital transformation; DT or DX)
とは、
「ITの浸透が、人々の生活をあらゆる面でより良い方向に変化させる」
という仮説である。デジタルシフトも同様の意味である。
2004年にスウェーデンのウメオ大学教授、エリック・ストルターマンが
提唱したとされる。
ビジネス用語としては定義・解釈が多義的ではあるものの、
おおむね「企業がテクノロジー(IT)を利用して事業の業績や対象範囲を
根底から変化させる」という意味合いで用いられる。

このように書かれています。

私たちが、ご案内しているTeachme Bizも
「人が教えること」を「動画」に置き換えて教育を効果的に行えるような
ツールとなっています。
これは、利用用途にもよりますが、私は教育のDXだと考えております。

 

◆Teachme Bizを使った教育のDX事例

弊社でご支援をさせていただいている株式会社オートアールズ様で
Teachme Biz(動画マニュアル)をご活用いただき、スタッドレスタイヤの
売り上げ昨対196%を実現しました。

オートアールズ様はベイシアグループで
カー用品店を60店舗展開している企業です。
課題の一つに、業務ができる人が偏っている「業務の属人化」がありました。
それはスタッドレスタイヤの販売も同様でした。

スタッドレスタイヤの接客ができる人員が限られており、
せっかくお客様が来店してくださっても対応ができない。
という状態になっていました。

そこで、スタッドレスタイヤの接客方法を動画にしました。
動画マニュアルの内容は、お客様への声掛け~タイヤの選定まで、
販売の工程を接客風景ごとに撮影し、手順ごとのポイントを整理・記載して、
学習できる環境を準備しました。

学習強化の対象者は、基幹店舗の7店舗で
一人でスタッドレスタイヤの販売ができないスタッフ35名。
繁忙期(10月)の1カ月前から学習強化期間と設定をして、
全員が一人で接客できるようになるまで、動画を見て反復で学習し、
店長にロープレをしてもらい、全員合格を目指しました。

結果、35名が店長のロープレを合格し、
スタッドレスタイヤの繁忙期(10月~1月)で接客ができるスタッフが
増えたことで、昨対196%を実現することができました。

今回、このような結果を出すことができた要因は、
教える方法を「人が教える→人が確認する」から
「動画で学習→人が確認する」に変更できたことです。

まさに、IT(Teachme Biz)を利用して、
教えることを「人」から「動画」に変更した結果、
業績を伸ばすというDXを実現することができました。

 

◆事例セミナーのご案内

今回ご紹介した取り組みについては、
株式会社オートアールズの人事教育部部長にご登壇をしていただき、
オンラインセミナーをおこないます。

取り組みを進める上で苦労した点や、
うまくいった要因について、お話をしていただきます。

日時:
9月29日(水)13時~14時30分
10月6日(水)13時~14時30分

料金:
無料

ご興味のある方は、こちらのURLよりお申込みください。
https://forms.gle/jr3buyyEri9cQSet6

次回は身近なところで起きているDXについて書きたいと思います。
よろしくお願いいたします。

 

※下記サイトもご覧ください。

日本初のレジリエンス研修専門サイト
>>>レジリエンス研修

※弊社オウンドメディアの『マネジメントDX』はこちら。
>>>https://management-dx.jp/

※動画マニュアル『Teachmebiz』の専用サイトはこちら。
>>>https://teachme.h-mbo.com/

コンサルタント

小林 大貴

Kobayashi Daiki

小林 大貴

1983年生まれ。群馬県出身。

経歴

大学卒業後、求人広告の代理店に入社。中小企業を中心に700社以上の顧客を担当。採用を通して会社の事業課題を解決しながら、新規営業とリテール営業を経験。また、自社の新卒・中途採用、メンバーの育成・管理を経験。10年勤務後、代理店時代の顧客だった自動ドアメーカーに転職し、事業の立ち上げと責任者業務を経験。働く人とその家族が仕事を通して安心できることの大切さを体感し、アッシュ・マネジメント・コンサルティングへ入社。

セールス・ポリシー

『「コツコツが勝つコツ」継続こそ力なり!』

支援実績(得意分野)

  • ◆動画マニュアルを使って、確実に成果創出するための密着伴走型事務局支援
  • ◆動画マニュアルのアプリをリプレイスすることによる大幅なコストの削減
  • ◆動画マニュアルを用いた新人・社員教育の仕組づくり

当社での役割

  • ◆アッシュに無かった新しい道を切り開く新規開拓
  • ◆オフィスにある観葉植物のお世話係
  • ◆宴会の席で皆のグラスが空にならないように目配りをし続けること
記事一覧

Contact

お問い合わせ

03-5795-1142
受付時間 平日10:00-17:00

Follow us

情報配信

アッシュ・マネジメント・コンサルティングでは、みなさまのビジネスのお役に立つ情報を発信しております。
Facebookもしくはメールマガジンにて最新情報をご確認ください。