株式会社アッシュ・マネジメント・コンサルティング

コンサルタント小林大貴のブログ

日々感謝、日々成長!

どんなことにも感謝を感じられる人でありたい。
日々のたくさんの出来事から少しでも成長して自分自身の体験の中で得たものを
皆様にお返ししたいという想いで毎月書いています。

#60

指示やアドバイスは擬音と指示語だけでは伝わらない

2022年12月27日

今年も残りわずかとなってまいりました。

毎年この時期になると
「今年の汚れ、今年の内に♪」
このキャッチコピーが頭の中を駆け巡ります。

これは、昨年12月のコラムの冒頭なのですが、
今年はまだ一回もこのCMが見れておりません。
少し寂しい気持ちです。

 

今回は「指示やアドバイスは擬音と指示語」では伝わらない。
ということについて書きたいと思います。

「何を当たり前のことを」と思った方もいると思いますが、
意外と気づかないうちに使っています。

擬音コミュニケーションで有名なのが、長嶋茂雄さんです。
バッティングのアドバイスをする時に「スーっと来た球をガーンと打つ」
と言っていました。

このアドバイスを理解し、体現できる人は天才だと私は思います。
私は高校まで野球をやっていましたが、
言っていることはわかりますがこれでは実行できません。
やはりプロはすごいですね。

私としては、腕や腰の使い方や体重移動の仕方、
目線などの具体的なアドバイスが欲しいと思ってしまいます。
むしろそうじゃないとできないと思います。

できないと言っている私も実際、擬音と指示語で会話をした過去があります。
大学生の時の仲間と私の会話です。場所はスキー場です。
何について会話しているのかイメージしてください。

<シーン1>
私 「さっきのやつどうやったらできるの?クルってならないんだよね」
仲間「あれはグってやったら、ザってなるから、そしたらクルっとなるよ」
私 「んー。。。ここでグッとやるのね!OKやってみるわ!」

<シーン2>
私 「ターンする時は、体重をスッと移動させれば、サーって行けるからやってみ」
仲間「なるほど。でもやりすぎるとザザッてなってこけるから怖い」
私 「それはザってなる前にシュってやれば大丈夫だよ」

いかがでしょうか?
これを読んですぐ理解できた方は、天才だと思います。

ちなみに
シーン1はスノーボードでジャンプして横回転する際のポイントの解説と
シーン2はスノーボードでターンをする際のポイントです。
ご理解いただけましたでしょうか?

上記の話は、趣味・遊びの話なのでさほど問題にはなりませんが、
これが仕事だったらどうなるでしょうか?

例えば、新入社員のあなたが、先輩から
「さっきの”あれ”できる?ササっとやって持ってきてみて」
と言われて、

すぐに
「あれってなんですか?」
「ササっとって何時までに持って行けばよろしいですか?」
と聞けるでしょうか?

もちろん聞ける方もいると思いますが、
とりあえず「わかりました!」と返事をしてしまい
あやふやなまま依頼された業務に着手してしまう方も多いと思います。

他にも、OJTなどで新人を指導している時に、作業を見せながら
「こうやってやったらできるから」と説明してしまうことがあると思います。

これって教習所で先生が運転している車の助手席に乗って、
こうやったら運転できるからって言われているのとあまり変わらないと思います。
そのあと「じゃあ、やってみようか」と言われても恐怖でしかないですよね。
できるイメージ持てないですよね。

だからこそ人に指示を出すときは、
擬音や指示語は使わず、わかりやすく、詳しく伝える必要があります。

その際のポイントは5W1Hを意識することです。
そんなの知ってるよ!って声が聞こえてきそうですが、
今年を振り返る際に、
自分の説明は、アドバイスは、教え方は、ちゃんとできていたのだろうか?
という視点を入れていただけたら、コラムを書いたかいがあります。

ちなみに「部下へのアドバイスの仕方」については、弊社のHPのケーススタディに
「【第41号】結果が出ない部下へのアドバイス」
というコンテンツがあります。無料なので、ご興味ある方はぜひやってみてください。
https://www.h-mbo.com/pickup/cs/041

その際の不明点や疑問点などがあれば、いつでも小林までご連絡ください。

 

今年最後に新人研修の中でも基本中の基本的な内容をテーマにしましたが、
私自身まだ基本が習慣化されていないことを痛感した1年でした。

もっと日々、緊張感を持って、どん欲に成長できるように精進します。

最後に、本年も誠にありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
それでは、よいお年をお過ごしください。

 

※下記サイトもご覧ください。

日本初のレジリエンス研修専門サイト
>>>レジリエンス研修

※弊社オウンドメディアの『マネジメントDX』はこちら。
>>>https://management-dx.jp/

※動画マニュアル『Teachmebiz』の専用サイトはこちら。
>>>https://teachme.h-mbo.com/

コンサルタント

小林 大貴

Kobayashi Daiki

小林 大貴

1983年生まれ。群馬県出身。

経歴

大学卒業後、求人広告の代理店に入社。中小企業を中心に700社以上の顧客を担当。採用を通して会社の事業課題を解決しながら、新規営業とリテール営業を経験。また、自社の新卒・中途採用、メンバーの育成・管理を経験。10年勤務後、代理店時代の顧客だった自動ドアメーカーに転職し、事業の立ち上げと責任者業務を経験。働く人とその家族が仕事を通して安心できることの大切さを体感し、アッシュ・マネジメント・コンサルティングへ入社。

セールス・ポリシー

『「コツコツが勝つコツ」継続こそ力なり!』

支援実績(得意分野)

  • ◆動画マニュアルを使って、確実に成果創出するための密着伴走型事務局支援
  • ◆動画マニュアルのアプリをリプレイスすることによる大幅なコストの削減
  • ◆動画マニュアルを用いた新人・社員教育の仕組づくり

当社での役割

  • ◆アッシュに無かった新しい道を切り開く新規開拓
  • ◆オフィスにある観葉植物のお世話係
  • ◆宴会の席で皆のグラスが空にならないように目配りをし続けること
記事一覧

Contact

お問い合わせ

03-5795-1142
受付時間 平日10:00-17:00

Follow us

情報配信

アッシュ・マネジメント・コンサルティングでは、みなさまのビジネスのお役に立つ情報を発信しております。
Facebookもしくはメールマガジンにて最新情報をご確認ください。