株式会社アッシュ・マネジメント・コンサルティング

代表取締役パートナー小川晴寿のブログ

Something H

当社の社名でもあり、コンサルティングのコンセプトであるH(アッシュ)。
Humanity,Honest,Hospitality,Humor, Health,Hard,Historyの
7つのH以外にもHのつく言葉にこだわって、
いい会社づくりに役立つ情報を提供していきたいと思います。

#180

新社会人へのメッセージ

2023年3月31日

気が付けば3月も終盤、今週末は、もう4月です。
来週の月曜日には入社式を催される企業もたくさんあるでしょう。

3年前は入社式をやるのか、自宅待機にさせるのか、
先行き不透明な中で、人事部門の皆さんが四苦八苦されていらっしゃいました。

今月のコラムは、新社会人になる皆さんへのメッセージです。
これから始まる新入社員研修の中で、何度となく伝えてきた鉄板の話。

オジサンの戯言と聞き流さずに、
少しでも耳を貸してもらえると嬉しいです。

学生と社会人の違いについて
【判断基準】という切り口で、考えてみたいと思います。

新社会人の皆さんは、
学生時代に友人との連絡を何でおこなっていましたか?

おそらく多くの方が、LINE等のSNSを使っていたんじゃないかと思います。
では、なぜSNSを使っているのでしょうか?

それは、便利だし、楽だし、若者同士なら当り前だからです。

自分が便利だから、楽だから、
自分たちにとって当たり前だからSNSを使う。

それで何の問題もありません。

では、社会人になって
大切なお知らせをお客様や上司、先輩に伝えなければならない時、
どんな連絡手段を使うのでしょうか?

SNS? メール? 郵便? FAX? 電話?
モールス信号? 伝書鳩? 狼煙?

 

正解は、全部です。

狼煙や伝書鳩を本当に使うかどうかは別として、
自分が便利だから、楽だから、
自分たちにとって当り前だからという理由で手段を選択してはいけません。

お客様にとって、一緒に働く仲間にとって
便利なのか、楽なのか、都合がいいのかという視点から
考える姿勢が求められます。

つまり、

学生の判断は自分基準
社会人の判断は相手基準・組織基準

ということです。

これは没個性とは違います。

例えば、数千万、数億の事業融資を担当する銀行マンが、
ピンクのヘアスタイルで、ラッパーのような服装だったら、
やっぱりお客様は心配になってしまいますよね。

だから、そういう仕事に就く人は、ビシッとスーツが相応しい。
個性は、スーツの着こなしやお客様への対応の中で発揮してくれればいいんです。

勉強(=社会人では自己啓発・自己研鑽)も同じ。

学生時代は、苦手な科目、嫌いな科目は、
講義中に居眠りして、成績も不可じゃなければいいと
自分で決めていたと思います。

社会人になった以上、
苦手だからやらない、嫌いだから避けるは止めた方がいい。

周囲から認めてもらえません。

お客様に満足いただくために必要なら、
組織から求められるなら、とりあえずやってみる姿勢が大切。

つまり相手基準・組織基準です。

でも、これ、

言うは易く行うは難し
です。

だって、自分基準はめちゃラクだから。

この心地よさから早く抜け出して、
相手基準・組織基準で判断できるようになってください。

きっと、職場で可愛がられる新人になれます。

最後に・・・

とにかく、最初は基本行動に徹してください。

誰もができる当たり前のことをしっかりやり切る、
これを凡事徹底と言います。

・気持ちのいい挨拶をする
・時間や納期を守る
・睡眠、食事など健康に気をつかう
・身の回りの整理整頓をする
・勉強時間を確保する 等

この積み重ねでしか、いい仕事をできるようにはなりません。

社会を1ミリでもいい方向へ変えられるように
一緒にハッスルしましょう!

 

++++++++++++++++++++++++++++++++

●社員のストレスに向き合う力を養うならコレ!!
>>> レジリエンス研修専門サイト(おそらく日本初!!)

●業務をDX化するヒントがここにある!!
>>> マネジメントDXサイト

●動画・静止画をフル活用した伝わるマニュアルの情報が満載!!
>>> TeachmeBizサイト

●動画マニュアル作成の苦労から解放されたい!!
>>> 動画マニュアル作成代行らくらくパック(おそらく業界最安値!!!)

●FC本部の皆さんをマニュアルづくりの苦労から解放したい!!
>>> FC本部動画マニュアルレスキュー隊

●抜群に美味しい置き型100円社食サービス
>>> ESキッチン

●持続可能な社員食堂を目指す、置き型100円社食サービス
>>> ESキッチン 製造業専門サイト

 

代表取締役パートナー

小川 晴寿

Ogawa Haruhisa

小川 晴寿

1969年生まれ。千葉県出身。

経歴

経営コンサルティング会社に8年半勤務した後、ベンチャー企業の取締役として経営に参画。同社が3年で東証マザーズへ上場を果たす一翼を担う。その後、“やりがいを感じられる職場を1つでも多く増やしたい”という想いから、平堀と共にアッシュ・マネジメント・コンサルティングを設立。

コンサルティング・ポリシー

『1ミリの変化を心から喜ぶ』

支援実績(得意分野)

  • ◆経営者の想いをワクワクする言葉で表現する理念策定支援
  • ◆採用ビギナー企業に対する適正コストでの新卒採用支援
  • ◆自ら考える人材を育成するケーススタディ研修の開発
  • ◆評価制度の運用・定着を通じたマネジメントの仕組みづくり
  • ◆ミッションやバリューの浸透を促す人事評価制度策定支援

当社での役割

  • ◆社員が作成したドキュメントに対する厳しくもやさしい品質チェック
  • ◆個人が開発したナレッジを他のメンバーが使えるノウハウに標準化すること
  • ◆仕事に使えそうな流行りのエンタメ情報を社員に共有すること
記事一覧

Contact

お問い合わせ

03-5795-1142
受付時間 平日10:00-17:00

Follow us

情報配信

アッシュ・マネジメント・コンサルティングでは、みなさまのビジネスのお役に立つ情報を発信しております。
Facebookもしくはメールマガジンにて最新情報をご確認ください。