株式会社アッシュ・マネジメント・コンサルティング

代表取締役パートナー平堀剛のブログ

Hot Willerへのエール

Hot Willerとは「独自の志を持ち、その実現に向けた活動を
実直に続けている人」を表す当社の造語です。そういう方々に向けた
応援メッセージを贈りたいという想いで毎月書いています。

#181

ChatGPTを試してみました

2023年4月27日

ChatGPTを試してみました

今、話題のChatGPTを利用したことはありますか。
ChatGPTとは、OpenAI社が開発した自然言語処理AIで、
ユーザーの質問や要望に応え、人工知能としての利用価値が高いと、
注目を集めているシステムです。

私も、ChatGPTに質問を投げかけ、利用価値を確認しているところです。

今月のコラムの作成を目的にして、
「社会人の個別学習の仕方についてのブログ記事を1000文字程度で書いてください」
と、投げかけてみました。

すると、1分もかからずに、次の答えが返ってきました。

 

・・・Chat GPTによる回答・・・

社会人になると、仕事や家庭のことで忙しくなり、
自分自身の学習時間が減ってしまうことがあります。
しかし、今の時代は常に情報が更新され、新しい技術や知識が登場するため、
個別学習が必要になる場合があります。
そこで、社会人でも効率的に個別学習を行う方法について紹介します。

1.目的を明確にする
個別学習を始める前に、学習したいことや目標を明確にしておくことが重要です。
何を学びたいのか、どの程度の知識が必要なのかを把握し、
目的に合わせた学習計画を立てましょう。
例えば、新しいプログラミング言語を習得したい場合は、
どの程度の基礎知識が必要か、どのようなアプリケーションを作りたいか
を明確にしておくと、より効率的な学習ができます。

2.学習時間を整える
忙しい社会人でも、工夫次第で学習時間を確保することができます。
通勤時間や昼休み、家事の合間など、ちょっとした隙間時間を活用することができます。
また、学習時間を確保するために、日々のスケジュールを見直し、
時間の使い方を見直すことも重要です。

3.オンライン学習を活用する
最近では、オンライン学習サイトが充実しており、
自分のペースで学習できるようになりました。
例えば、UdemyやCourseraなど様々な講座があり、多くの場合、費用も手頃です。
そしてYouTubeなどの動画サイトからでも講義を視聴できます。
また、自分のペースで学習計画を立てることができるので、効率的に学習を進められます。

4.同じ目的を持った人と交流する
同じ目的を持った人と交流することで、刺激を受けながら情報を交換できます。
また、同じ目的を持った人と一緒に学ぶことで、モチベーションも保てます。
例えば、IT技術に興味がある場合は、コミュニティサイトやSNSなどで
同じ趣味を持つ人と交流できます。
さらに、専門的なサイトやフォーラムに参加することで、より深い知識も得られます。

5.実践を重視する
学習した知識を実際に使えば、理解が深まります。
例えば、プログラミングの場合は、自分でアプリケーションを作成してみたり、
オープンソースのプログラムにコントリビュートすれば、実践的なスキルが身につきます。

6.定期的に振り返る
個別に学習を継続するには、定期的に振り返りを行うことが大切です。
自分が学習したことをまとめたノートを作成したり、
学習した内容をブログ記事にまとめたりすることで、自分自身の習得状況を把握できます。
また目標が達成できた場合は、自分にご褒美を与えれば、モチベーションも高まります。

以上が、社会人が効率的に個別学習を行うための方法です。
自分のペースで学習することができるオンライン学習を活用し、
同じ目的を持った人と交流することで、より効果的に学習を進められます。
また、学習した知識を実践することや、定期的に振り返りを行うことも
大切なポイントです。
自分自身の成長を確認しながら、継続的に学習を行うことで、
より多くのスキルや知識を身につけることができます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

みなさんは、この回答をご覧になってどのような感想を抱いたでしょうか。
文面からは、少々機械的な印象を受けますが、内容は的を射ていますよね。

このような自然言語処理AIがリリースされたことによって、
企画書や文章、プログラム作成などの仕事の仕方が劇的に変わる。
こんな時代になりました。

私も、時代に取り残されないために、
ChatGPTやNotionAIなどのツールを研究して、有効な使用方法を模索していきます。
今後の私のコラムは、AIによる作成になるかもしれません。

※下記サイトもご覧ください。

日本初のレジリエンス研修専門サイト
>>>レジリエンス研修

※弊社オウンドメディアの『マネジメントDX』はこちら。
>>>https://management-dx.jp/

※動画マニュアル作成ツールTeachme Bizの紹介サイトはこちら。
>>>https://teachme.h-mbo.com/

代表取締役パートナー

平堀 剛

Hirabori Tsuyoshi

平堀 剛

1961年生まれ。東京都出身。

経歴

大学卒業後、電機メーカーに就職。先端技術の開発に汗を流すエンジニアを目の当たりにし、自分も何かをしたいと一念発起。学生時代からの夢、事業家(経営のプロ)を志しコンサルティング会社に転職。数多くの業界の経営実務に携わり上場(マザーズ)も経験した後に、小川とともに当社を起業。

コンサルティング・ポリシー

『本当の楽しみは、苦しみを乗り越えた者のみが味わえる』

支援実績(得意分野)

  • ◆目標達成に執着する管理者の養成
  • ◆顧客を愛顧客にする営業パーソンの育成
  • ◆中途・新卒社員の早期戦力化支援
  • ◆社員定着率の圧倒的な改善

当社での役割

  • ◆当社社員の家族への感謝の手紙発送
  • ◆社内懇親会のお店探しと予約
  • ◆参加が楽しくなる会議の企画進行
記事一覧

Contact

お問い合わせ

03-5795-1142
受付時間 平日10:00-17:00

Follow us

情報配信

アッシュ・マネジメント・コンサルティングでは、みなさまのビジネスのお役に立つ情報を発信しております。
Facebookもしくはメールマガジンにて最新情報をご確認ください。