株式会社アッシュ・マネジメント・コンサルティング

代表取締役パートナー平堀剛のブログ

Hot Willerへのエール

Hot Willerとは「独自の志を持ち、その実現に向けた活動を
実直に続けている人」を表す当社の造語です。そういう方々に向けた
応援メッセージを贈りたいという想いで毎月書いています。

#184

考える時間の確保

2023年7月31日

研修受講生に、自室に戻っての課題を与えたところ、
「マジックのインクが切れてしまったため、課題に取り組めません」
との連絡が入りました。

取り組み課題は、模造紙に、“ある構想をまとめる” ことで、
8色のマジックセットを受講生に配布していました。
このマジックセットの中で、黒のマジックのインクが切れてしまい、
作業が止まってしまった。こんな状況下での連絡でした。

模造紙に文字や絵、図を書く上で黒はなくてはならない色。
そして、作業時間も限られているのですから、誰でも慌ててしまいます。

この出来事の詳細を補足すると、
自室での作業とは、自分の考えを自分の力でまとめる演習なので、
研修会場の宿泊部屋(個室)にて実施すること。

宿泊部屋への入室時刻は、夕食終了後の20時。
課題に取り組む所要時間は、2時間と設定。
作成納期は、翌朝の9時。(2日目の研修開始時刻まで)

受講生は私のメールアドレスは知っていますが、携帯電話番号は知らないため、
インク切れの連絡はメールでしてきたのですが、
私はこのメールをタイムリーには確認できず、目にした時には、
「他の受講生に連絡がついて、黒マジックを借りられました。
お騒がせして失礼しました。」
との追いメールが入っていました。

私は、受講生の困りごとに迅速に対処してあげられず申し訳ないとの思いと、
他の受講生の協力を得て、課題に取り組めてよかったなとの安堵の気持ちで、
2日目の研修に臨みました。

再発防止策として、
演習で使用するマジックセットのインクの残量を確認することにしました。

さて、このような不手際をお詫びしつつ、
黒マジックのインクが切れていた場合の対処方法が他にないか
2日目の研修の冒頭に、受講生に検討してもらいました。

すると、インクが切れて困っていた受講生から

・研修ルームにあるホワイトボード用の黒マジックを利用する
・ホテルのフロントに、黒マジックがないか内線する
・近くのコンビニで購入する

という案が、すぐに出てきました。

私は、この受講生に、
「昨夜はこの案は浮かばなかったんですか」と尋ねると、
「まったく浮かびませんでした」との回答でした。

ところが、今は、上記の3つの案がすぐに浮かんだ。
ということは、昨夜は浮かばなかったのではなく、
他の案がないかどうか、考えようとしなかったというのが正確な答えではないか
との結論に、受講生ともども至りました。

人は、一つの案が浮かぶと、その案に飛びついたり、縛られてしまいがちです。
それは、他に何か考えるより、目の前のできごとをちゃっちゃとすませたい。
こんな自動思考があるからかもしれません。

でも、ちょっと立ち止まって考える時間を取ると、
飛びついた案よりもいい方策を見出せるかもしれない。

今回の黒マジックの場合、
他の受講生から借りるには、この方が課題を終えるのを待つ必要があったので、

・研修ルームにあるホワイトボード用の黒マジックを利用する

方策を選択していれば、往復5分の時間で模造紙の演習に取りかかれました。

こんな振り返りをしていると、受講生から、

「平堀さん、日常的に取り組んでいる仕事も同じかもしれません。
今まで、このやり方をしてきたのだから、この通りやればいいという、
一つの考え方に縛られていることに気づきました」

との、とても前向きな意見が出てきました。

他にいい方法がないか考える時間を、週に1回、15分確保する。
そして、楽しみながらアイディアを出し、これまでと違った方策を実施してみる。
この繰り返しから、新たな方策が生み出されるというのは、
古今東西語り継がれていることです。

考える時間を定期的に確保すれば、人間が持っている想像力と創造力が養われます。
忙しさを言い訳にせず、1週間に15分でいいので、
アイディアを出す時間を設けてみてはいかがでしょうか。

++++++++++++++++++++++++++++++++

●社員のストレスに向き合う力を養うならコレ!!
>>> レジリエンス研修専門サイト(おそらく日本初!!)

●業務をDX化するヒントがここにある!!
>>> マネジメントDXサイト

●動画・静止画をフル活用した伝わるマニュアルの情報が満載!!
>>> TeachmeBizサイト

代表取締役パートナー

平堀 剛

Hirabori Tsuyoshi

平堀 剛

1961年生まれ。東京都出身。

経歴

大学卒業後、電機メーカーに就職。先端技術の開発に汗を流すエンジニアを目の当たりにし、自分も何かをしたいと一念発起。学生時代からの夢、事業家(経営のプロ)を志しコンサルティング会社に転職。数多くの業界の経営実務に携わり上場(マザーズ)も経験した後に、小川とともに当社を起業。

コンサルティング・ポリシー

『本当の楽しみは、苦しみを乗り越えた者のみが味わえる』

支援実績(得意分野)

  • ◆目標達成に執着する管理者の養成
  • ◆顧客を愛顧客にする営業パーソンの育成
  • ◆中途・新卒社員の早期戦力化支援
  • ◆社員定着率の圧倒的な改善

当社での役割

  • ◆当社社員の家族への感謝の手紙発送
  • ◆社内懇親会のお店探しと予約
  • ◆参加が楽しくなる会議の企画進行
記事一覧

Contact

お問い合わせ

03-5795-1142
受付時間 平日10:00-17:00

Follow us

情報配信

アッシュ・マネジメント・コンサルティングでは、みなさまのビジネスのお役に立つ情報を発信しております。
Facebookもしくはメールマガジンにて最新情報をご確認ください。