株式会社アッシュ・マネジメント・コンサルティング

コンサルタント井口義隆のブログ

ハッと気づかされる大切なこと

プライベートと仕事は密接に関わっています。仕事と関係ないプライベートの
時間の中でも、アンテナを立てれば仕事に役立つことはたくさんあります。
そんな「ハッと気づいたこと」を大切にしたいという想いで毎月発信していきます。

#65

悪いストレスへの対処方法

2023年5月31日

みなさん、こんにちは。
3月のコラムで仕事における良いストレスについて書きました。
今月はその反対である悪いストレスについて書きます。

まずは少し振り返りましょう。

 

良いストレスとは

「自分の目標や目的に向かっていることを認識している時にかかるストレス」

のことです。
自分の仕事によって生じる出来事や人から受ける影響などが、
自分の目的や目標を達成するために必要であると自覚している場合に
良いストレスとして認識します。

一方で悪いストレスとは

「自分の目標や目的に向かっていない(見失った状態)でのストレス」

です。

人から与えられた業務や
逃げたり避けたりしても自分の人生において影響が少ない業務が、
自分の目的や目標を達成するのに不要なものとして自覚され、
「なんでこれをやらないといけないんだ!」
「なんでこんなことを言われないといけないんだ!」
などといった悪いストレスとして認識します。

この良いストレスと悪いストレス、違いはお分かりの通り、
目的を理解しているかどうかです。

 

次の3つのシーンを想像してください。

①ノルマ達成のために仕事を行う
②顧客にサービスを提供する
③チーム一丸となって課せられた目標達成に向けてアクションする

この3つのシーンに次のようなストーリーを加えてみましょう。

①将来不動産会社を自分で起業するための修業期間として
ノルマの厳しい企業に入り、ノルマ達成のために日々奮闘する
②自分で受注した案件を遂行するために連日深夜まで作業をしなければ
ならない
③チームで決めて自分も同意した目標達成のために、苦手な作業でも
やり続けなければならない

これは良いストレスですか?それとも悪いストレスですか?

 

すぐにわかりますね。これは良いストレスです。
どれも自分で自分に課したストレスなので耐えることができるし、
自身の成長に繋がっていきます。

続いて次のようなシーンではいかがでしょうか。

①ノルマが厳しすぎて、入社時に持っていた不動産会社を立ち上げるという
目標を見失い、日々の作業に追われている時
②他の人か途中までやっていた案件を任され、その案件が自分の能力不足で
日々深夜まで仕事をしなければならない時
③自分は乗り気ではなかったが、チームの方向性として決まってしまい、
やりたくないという気持ちが強い時(嫌なら反対すればいいいう意見も
あると思いますが、今回は周囲の意見に流された状況とします)

この3つは良いストレスですか?それとも悪いストレスですか?

これは悪いストレスですね。
自分の目標を忘れていたり、自分で設定した目標になっていないからです。

 

このように、どれも仕事内容は一緒なのに、
その時の気持ちでストレスのかかり方が全く違ってきます。
仕事をしている中で「最近ストレスがかかっているなぁ」と感じたら、
まずはそれが良いストレスなのか悪いストレスなのかを区別してみましょう。
そして悪いストレスだと気づいたら、次はそのストレスが目標達成のために
必要なストレスなのかそうでないのかを分けましょう。

案外、自分が目的を見失ってしまっていることで
悪いストレスになってしまっているということが多いと気づくでしょう。
きっと目的が何で、自分はどんな貢献をしているのかを自覚することが出来れば、
悪いストレスの一部は良いストレスに変わると思います。

また、もしあなたが上司で、
部下がストレスを抱えながら仕事をしていると気づいたら、
まず目的がなんなのか、その仕事をすることで会社にとってどんな貢献ができるのか、
社会にとってどんな貢献ができるのかを伝えましょう。

そして、部下がストレスに感じている仕事を少しでも軽くなるように
アドバイスをしましょう。
声をかけるだけでなく、実施に一緒に考えたり作業を分担したりすることで、
部下の業務量を調整しストレスを軽減することができます。

 

最後にまとめておきます。

あなたが部下の場合、悪いストレスを感じたら
①良いストレスを悪いストレスのどちらなのかを区別する
②悪いストレスを与えている要因について、要因を受けた事柄や仕事内容の目的を考える
③それでもどうしてもストレスから抜け出せない場合は上司に相談する

あなたが上司で、部下が悩んでいることに気づいたら
①部下に声をかける
②ストレス要因について良いストレスと悪いストレスのどちらになっているのかを
部下と一緒に区別する
③悪いストレス要因になっている仕事について、目的や部下の役割を伝え、理解させる
④部下の業務を一緒にしたりアドバイスしたりすることで、負荷を軽減する

以上のことを実践してみてください。
きっと皆さんの仕事のストレスが軽減されるはずです。

今月は悪いストレスとその対処方法についてでした。

※下記サイトもご覧ください。

日本初のレジリエンス研修専門サイト
>>>レジリエンス研修

※弊社オウンドメディアの『マネジメントDX』はこちら。
>>>https://management-dx.jp/

※動画マニュアル『Teachmebiz』の専用サイトはこちら。
>>>https://teachme.h-mbo.com/

コンサルタント

井口 義隆

Iguchi Yoshitaka

井口 義隆

1985年生まれ。神奈川県出身。

経歴

大学卒業後、テレビ番組の制作会社にてバラエティ番組等のディレクターを経験。
映像業界の次のステージとして、映像機材を販売する営業職に就く。昼夜も関係なく、激務が当たり前の映像業界に関わる中で、人を大切にする企業、働いていて楽しいと思える企業を増やしたいという思いからアッシュ・マネジメント・コンサルティングに入社を決意する。

セールス・ポリシー

『千里の道も一歩から。少しずつでも歩みを止めない。』

支援実績(得意分野)

  • ◆業界経験者ならではの技術を駆使した動画マニュアルの作成代行
  • ◆自身の経験から生み出した「撮影・編集ノウハウ」を詰め込んだマニュアル作成勉強会
  • ◆動画マニュアルを組織に浸透させるための事務局支援

当社での役割

  • ◆平堀、小川から出る異なる指示に愚直に取り組み、二人に指導内容の矛盾に気付かせること
  • ◆毎日夕飯の支度をするなど、女性の社会進出を本気で応援する夫の鑑が何たるかの模範を示すこと
  • ◆営業で使う動画マニュアルのサンプルを作りつつ、社内の清掃マニュアル・備品管理マニュアルを整備すること
記事一覧

Contact

お問い合わせ

03-5795-1142
受付時間 平日10:00-17:00

Follow us

情報配信

アッシュ・マネジメント・コンサルティングでは、みなさまのビジネスのお役に立つ情報を発信しております。
Facebookもしくはメールマガジンにて最新情報をご確認ください。