株式会社アッシュ・マネジメント・コンサルティング

代表取締役パートナー小川晴寿のブログ

Something H

当社の社名でもあり、コンサルティングのコンセプトであるH(アッシュ)。
Humanity,Honest,Hospitality,Humor, Health,Hard,Historyの
7つのH以外にもHのつく言葉にこだわって、
いい会社づくりに役立つ情報を提供していきたいと思います。

#29

【Ha・shi -箸-】

2010年6月3日

●先日、千葉県鴨川市にある亀田総合病院へ視察に行ってきました。亀田総合病院は『日本でいちばん大切にしたい会社2』(あさ出版)にも取り上げられているESとCSの両方が高くて有名な病院です。あまりの居心地の良さに、北海道や沖縄、最近では海外からもわざわざ入院や人間ドックに訪れる方もいらっしゃるそうです。実際に、自分の目で施設を見学して、あらためて素晴らしい病院であると思いました。亀田総合病院については、近日中にHのアルバムでご紹介する予定です。楽しみにしていてください。

 

●さて、今回のSomething H は【Ha・shi -箸-】について書きたいと思います。突然ですが、みなさんは正しく箸を持つことができますか? 私には小学三年になる息子と幼稚園年長組の娘という二人の子どもがいますが、二人ともまだ正しく箸が持てません。食事の度に、私から注意をされ、渋々直している状態です。ちなみに鉛筆の持ち方も怪しい。よく、それで字が書けるなと感心してしまうような持ち方で器用に文字を書いています。

 

●ところが、世の中には箸や鉛筆をびっくりするような持ち方で操る人が少なくありません。特に若い世代に多いようで、新入社員研修等で注意深く見ていると、トリッキーな持ち方の主は年々増加傾向にあります。余計なお世話なのですが、そのような光景に出くわすと「両親は注意しなかったのかな」と考えてしまいます。私は自分の子どもたちが、大人になって今のような持ち方をしていたら、顔から火が出るくらい恥ずかしいだろうと思うタイプの人間です。

 

●だからという訳ではありませんが、今、子どもたちへは口が酸っぱくなるくらい注意するし、妻にもそのようにしてもらっています。その方が、絶対に将来、子どもたちのためになると思っています。箸がちゃんと持てない人に「面白い持ち方するね」と言うと、ほとんど人が「そうなんです、私はこれじゃないと書けないんです。(変なのはわかっているんですけどね)」と答えます。 ●これって「何が正しくて何が間違っているのかはわかっているけれど、直らないんだから仕方がないじゃん」というニュアンスなんですよね。私は、このニュアンスが好きではありません。子どものころからこういう感覚を覚えてしまうのってやはりよくないと思いませんか。箸なんてちょっと訓練したら、絶対に正しくもてるようになりますよ。それで頑張れないのはやっぱり問題。親や先生も根負けしてしまったのでしょうね。

 

●今の日本社会の閉塞感や停滞感は、大人が自ら「仕方がない」を連呼し、子どもの「仕方がない」を認めてきてしまったからじゃないかと思うんですね。その象徴が箸や鉛筆の持ち方に現れているのではないでしょうか。たかが箸から日本社会の話にまで飛躍するのは、自分でもどうかと思いますが、子どもの箸の持ち方をあきらめない親になりたいと意気込む今日この頃です。

※下記サイトもご覧ください。

日本初のレジリエンス研修専門サイト
>>>レジリエンス研修

弊社オウンドメディア
>>>マネジメントDX

動画マニュアル『Teachmebiz』の専用サイトはこちら。
>>>https://teachme.h-mbo.com/

 

代表取締役パートナー

小川 晴寿

Ogawa Haruhisa

小川 晴寿

1969年生まれ。千葉県出身。

経歴

経営コンサルティング会社に8年半勤務した後、ベンチャー企業の取締役として経営に参画。同社が3年で東証マザーズへ上場を果たす一翼を担う。その後、“やりがいを感じられる職場を1つでも多く増やしたい”という想いから、平堀と共にアッシュ・マネジメント・コンサルティングを設立。

コンサルティング・ポリシー

『1ミリの変化を心から喜ぶ』

支援実績(得意分野)

  • ◆経営者の想いをワクワクする言葉で表現する理念策定支援
  • ◆採用ビギナー企業に対する適正コストでの新卒採用支援
  • ◆自ら考える人材を育成するケーススタディ研修の開発
  • ◆評価制度の運用・定着を通じたマネジメントの仕組みづくり
  • ◆ミッションやバリューの浸透を促す人事評価制度策定支援

当社での役割

  • ◆社員が作成したドキュメントに対する厳しくもやさしい品質チェック
  • ◆個人が開発したナレッジを他のメンバーが使えるノウハウに標準化すること
  • ◆仕事に使えそうな流行りのエンタメ情報を社員に共有すること
記事一覧

Contact

お問い合わせ

03-5795-1142
受付時間 平日10:00-17:00

Follow us

情報配信

アッシュ・マネジメント・コンサルティングでは、みなさまのビジネスのお役に立つ情報を発信しております。
Facebookもしくはメールマガジンにて最新情報をご確認ください。