記事一覧
#95
仕事が楽しい人の記事の使い方
2010年12月に開始した「仕事が楽しい人」は、昨年末で58人になりました。 当面の目標は100人なのですが、取材をさせていただ…
#94
箱根駅伝コース走
2015年11月28日(土)に、我々アッシュメンバー4人で箱根駅伝コースの1区から4区まで 襷リレーをしまし…
#93
90歳になっても初々しいお爺さんで!
私は最近、「初心忘るべからず」ということわざが、ちょくちょく頭に浮かびます。 このことわざの意味は、 何事においても、“始めた…
#92
子どもの命を救うために1億円集めた男
今回のコラムは、多くのみなさんに読んでいただきたい。 それほどの思いを抱いた感動エピソードのエピローグを…
#91
人の心を動かすのは、1位の人だけ?
8月は、私にとってイベントの月。 フェイスブックに記載していますが、宮ケ瀬湖24時間リレーマラソンと富士登山が 慣例化…
#90
心のストレッチ
先日、ある経営者から、 「辻さん、いいサポートしてくれますね」 との、お褒めの言葉をいただきました。 理由を尋ね…
#89
経営理念・行動指針に効用はあるのか?
みなさんが勤務する会社に、経営理念や行動指針はあるでしょうか? 私のコンサルティング経験では、大半の企業に経営理念があり、ホ…
#88
仲間が減るのを悔やむより、新しい友だちを探そ…
先日、ある方と会食をした際に、 私と、25年間親交がある知人について尋ねられました。 「マッさん(…
#87
幼児用椅子(Happy Chair)100脚…
春といえば桜。 入社式、入学式。 緊張した面持ちの新入社員、新入生たちの新たな門出を、 桜の…
#86
私の猜疑心を溶かした小川の言葉
私は、あまりにも幸福な気持ちになると、妙な不安感に襲われる性癖があるようです。 私が…
#85
穂積からの贈り物
この写真のウィスキー(山崎と白州)は、当社の紅一点、 穂積千尋からのサプライズプレゼントです。 …
#84
夫婦のツーショットをお寄せください
正月休みの最終日、1月4日の日曜日に家内と一緒に30kmジョグをしました。 午前11時30分から午後2時30分までの約3時間…
#83
「やってみなはれ」の後押し
11月末に愛知県で開催された第52回技能五輪全国大会家具部門にて、 息子が銀メダルを獲得しました。 初出場となる昨年の…
#82
人間は理想をなくした時に老いる
10月末に、我が母校の成城大学にて講演をしました。 演題は、「1%の成長を促すコンサルティングの最前線」 大学2年生を…
#81
幸せなチームは、志合わせから
9月27日(土)に辻のおかん(お母様)に会ってきました。 私は、辻のおかんに面談を申し込んだ理由を、次の…